実家に眠っていたこのカメラ。ぼくの幼少期の記録はすべてこの「京セラサムライZ2」でした。
ビデオカメラのようなヘンテコなスタイルですが、ハーフサイズの一眼レフカメラです。
以前にも少しレビューしたことがあるのですが、サムライを撮ったポラが出てきたので、載せてみました。
久しぶりに使ってみようかなー(笑)
実家に眠っていたこのカメラ。ぼくの幼少期の記録はすべてこの「京セラサムライZ2」でした。
ビデオカメラのようなヘンテコなスタイルですが、ハーフサイズの一眼レフカメラです。
以前にも少しレビューしたことがあるのですが、サムライを撮ったポラが出てきたので、載せてみました。
久しぶりに使ってみようかなー(笑)
昨日の高感度テスト撮影の次は昼間に普通にスナップです。
ISO100~400くらいの感度で撮影してます。例によってオートフォーカスレンズが手元になかったのでレンズはAi Nikkor 20mm F3.5です。
普通に撮る分にはなんてことなく撮影できますので、きっと進化しているのは高感度での画質やAFとかなんでしょうね(笑)
以前使ったことのあるD7000と比べるとかなり小気味良く撮影できる印象です。
D7000で気になっていたシャッターを切った時のファインダー内の像のブレもなく快適です。そしてなんといってもピントの山が見やすい。キヤノン初代7Dとは比べ物になりません。
シャッター音も静かで良いですね。キヤノンの5D MarkIIなんかはパコパコうるさかったですからね。(比べられる機種が古くて申し訳ないですが、ここ数年仕事用の機材を変更してなかったもので、こんな感じです笑)
グリップのえぐれが大きいので大変つかみやすいです。
D7000よりももちろん大きくなっているのですが、しっかりホールドできるのでかえって使いやすいです。
連射性能もすごいみたいですね。少し試しましたが素晴らしいです。
仕事柄それほど重要なポイントではないですが、いざというときの安心感がよいです。
ということで、あっさりと昼間のスナップに使ってみました。
全く申し分ないカメラです。これから仕事で使ってみてどうかというところですが、
いかんせん、直前まで使っていたカメラが5D MarkIIと初代7DとD7000ですから、
不満はきっと出てこないでしょう(笑)
きっと多くの人には参考にならない記事ですが、こんな感じでまた書いておこうと思います。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/8000 ISO12800)
今日届いたNikon D500を持って色々撮ってきました。
昼間の画質はどの機種もそれほど大差無いでしょう。ということで、高感度を多用してスナップしてみました。
参考程度にご覧ください。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/6400 ISO1000)
この程度の感度では何ともありません。
どのカットもRAWで撮影して、Camera RAWで現像しました。色は僕のフィーリングで調整しました。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F8.0 1/5000 ISO1638400)
早速、感度設定を最大限まで引き上げで撮影です。H5.0です。こんな感じ。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/30 ISO1600)
通常感度ですとこんな感じで写ります。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/2500 ISO25600)
こんな感度設定ですが、拡張してません。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F5.6 1/1600 ISO204800)
感度拡張H2.0だったかな。
一応絵にはなってますので、表現方法によっては使えないことはないです。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F5.6 1/640 ISO204800)
色再現も辛うじてこなしている感じ。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F5.6 1/400 ISO204800)
ノイズはどっさり乗りますが。。。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/400 ISO51200)
常用感度の最大値です。あやふやな被写体を選べば全然いけます!
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/800 ISO51200)
これくらいノイジーでも結構好みです。生っぽくて。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/320 ISO16000)
少し感度を下げればこの通り。ウェットな感じが表現できてますね。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F4.0 1/50 ISO16000)
そりゃあ、画像を等倍で見たらゆるゆるですが、使い方次第ではいけますね。
大きく扱わないサイズでの閲覧やプリントなら、あればこれでも全く問題なさそうです。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/5000 ISO64508)
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F16 1/2500 ISO1638400)
拡張感度の最大値はよくわかりません。普通に撮影してこんなもんなのか、
僕の使いこなしがイマイチなのか。。。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/3200 ISO12800)
ニコンのファインダーはピントの山がつかみやすくて良いですね。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/3200 ISO12800)
フォーカスエイドも頼りになりますが、ファインダーでも結構正確にフォーカシングできました。
Nikon D500 + Ai Nikkor 35mm F1.4S (F2.0 1/500 ISO3200)
高感度のテストはこんな感じでしょうか。
定点的な精密テストは他の方にお任せして、夜の街を持ち歩いて軽くテストしてみました。
とにかく小気味良く動作するので、撮影していて気持ちが良いですね。
画質もこんな感じのスナップ程度なら高感度は一切問題ありませんね。
明日も試してみようと思います。