あの頃のコンパクトカメラたち

最近、コンパクトカメラ熱が高まっています。

RICOH GR1
言わずとしれたリコーの名機ですね。学生時代から愛用しています。
コンパクトさは素晴らしいし、GRレンズもいい写りです。
とりあえず1台持っていて損は無し。

RICOH R1
ヤフオクのジャンクまとめ売りを買った中の一台にこのカメラが混じってました。
幸い撮影には問題はなく、上面の液晶の一部がが消えかかっているくらいです。
GR1のベースになったモデルだけあって使いやすさは折り紙つき。
気楽に家族のスナップを撮るならこっちがいいかも。

PENTAX ESPIO mini
ペンタックスのコンパクトカメラを買うならこの一台。
高級路線ではないはずですが、レンズの良さで中古市場でも高値の状態ですね。球数も少ない印象です。
これはメルカリでゲット。外装はメッキが剥がれてボロボロですが撮影はできました。
レンズカバーがスイッチになっているので楽ちん。でもこの個体はスイッチが緒とシビアでカバーに少し触れると電源がオフになってしまうコマッタチャン。

FUJIFILM NATURA BLACK
ジャンク市で手に入れました。すっごく安かったのを更に値切ってきました(笑)
動作OK。ちゃんと撮れていました。いい買い物をしました。
レンズはF1.9と明るいですね。発売当時はクラッセも併売されていたので、こちらは女子向けというかライトユーザー向けだったような気がします。
かくいう、僕もクラッセに目が釘付けだったのでナチュラはあまり興味がありませんでした。
今になって人気が出てプレミアも付くと使いたくなるんですよねー。
比較的年式が新しいカメラなので安心して使えます!

CONTAX T2
会社の先輩から永年貸与中(笑)家で眠ってるより使ってあげたほうが長持ちするでしょう!
なんといっても濃厚な写り、ツァイスレンズらしいですね。
外装にもコストが掛かっていて、この中では一番作りの良いカメラのような気がします。

とまぁ、こんな感じでコンパクトカメラが集まってきて熱暴走中です(笑)
この調子でクラッセとかTC-1とか来ないかなーと悪巧みしてます。
引き続きご期待ください!

久々の大当たり

毎月通っているジャンク市で久しぶりに当たりを引いてきました!
パノンのワイドラックスという35ミリフィルムパノラマカメラです。
出品されていた方に値段を聞いたら、破格値でしたので即購入でした(笑)

日本製で造りはしっかりしてます。状態もいい感じです。
シャッターを切るとレンズがスイングしてパノラマ撮影ができるというエポックメイキングなカメラですね。

面白いカメラなので、早く撮影してみたいですね!

古いから楽しい

ある日、職場近くのハードオフを覗いたら、レジ横にNikon D1Xが置いてありました。

これからガラスケースに入るらしかったのですが、値札もついていたのでちょっと見させてもらったところかなり状態がいい!
フラッグシップモデルは大抵、使い込まれてボロボロの個体が多いのですが、このD1Xはグリップのゴムもしっとりした状態で、かなりいい感じ。

でも、一つだけ難点なのが、充電器が付属しておらず、動作未確認というところ。
少し悩みましたが、イチかバチかいってみようと思い、購入。

自宅に戻ってからニコンD1Xのバッテリーついて調べてみると、純正バッテリーを殻割りしてリチウムイオンに取り替えて出品している方を発見。
充電器も付属しているし、これなら長く使えそうだなと思い、こちらもすぐに落札。

数日後、バッテリーが到着。すぐに動作確認したところ、ばっちり撮影できました!
シャッター音はフィルムの時代のNikon F100を彷彿とさせます!楽しい。

これまたハードオフで手に入れた、タムロンの高倍率ズーム18-270mmをつければお手軽撮影カメラに変身。古くてもさすがはフラッグシップ。AFスピードはなかなかのものです。
D1Xですから、画素数も530万画素とそれなりに使えるサイズです。

クラシックなデジタル一眼レフカメラですが、堅牢な使い心地で楽しかったのもつかの間・・・
ある日突然、撮影した画像が乱れるようになってしまいました。。。

フィルムカメラなら修理も考えられるのですが、デジカメは修理はほぼ無理でしょう。
クラシックデジカメを楽しむにはこんな事が起きることも覚悟しておかなくてはなりませんね。。。涙

価格高騰

福岡旅行で久しぶりにM10-Pを持ち出してきました。
作りのしっかりした使い心地と、静かで歯切れのよいシャッター音は撮影していて楽しいですね!

中古相場が僕が買ったときよりも上がっていてびっくりしました。
いま売ったらちょっとプラスになって返ってくるくらい(笑)

M11シリーズが発売されていますので、ちかいうちに中古相場も落ち着くことでしょう。
古き良きベースプレートのお作法が残っている機種なので、大切に使いたいと思います。