時代はETC2.0

 

ETCも付いていませんでしたので、もちろん取り付けです。
せっかくなので、DSRC対応機種の「パナソニック CY-DSR110D」を選択。

 

なんだかあんまりよくわかっていませんが、ETC2.0にしておけば何かと便利なのだろうということで、選びました(笑)
キャンペーンも行われていて、5000円のクオカードももらいました。

 

 

グローブボックス内に取り付けてもらいました。ミニの時はデンソー製でしたが、今回はパナソニック。
大して使い心地は変わらないでしょう。

 

ナビと連動してVICSよりも詳細な渋滞情報などを提供してくれるようです。とりあえずは実際使ってみて体験してみたいと思います。

GPSレーダー探知機を取り付けた

 

我が家のインテグラには納車後すぐにいろいろカーアイテムを取り付けていました。
まとめて記録しておこうと思います。まずはこちら。

 

 

もしもの時の探知機です。それからOBDIIの車両情報表示が便利そうだったので購入。
スマートフォンサイズの大画面が主流のようですが、ダッシュボードがゴテゴテするのも嫌なのでモニターの小さい
「コムテック ZERO 200V」を選びました。

 

写真のように様々な情報を表示しておけるので便利だし、楽しいですね。
神奈川県民なのでカーロケ探知はしませんが、それなりに注意喚起してくれるので役には立つでしょう。

 

インテグラ タイプSでは燃費情報や外気温表示はできないみたいで少し残念。
表示できる情報の中で自分的に有益なものを選んで表示させてます。水温と電圧と最高エンジン出力が楽しいですね。

そそるメーター

 

けっこうこのメーター気に入ってるんです。
ゼロが真下にあるのが最初慣れませんでしたが、今となってはスポーティで大変よいです。
昼間はホワイトパネルで夜間はこのようにレッドなイルミネーションとなかなかセンスがよく、このクルマのチャームポイントですね。

今度の相棒

 

ミニを降りてから早いもので2ヶ月以上が経ちました。
何度かロングドライブもこなしてだんだんと新しい車にも慣れてきました。国産車ということもありクセのなく乗りやすいクルマですね。
逆を言えばすこし面白みに欠ける部分もありますが、これはこれで楽しんでいます。

 

あとから知ったのですが、足回りがTEINのものに交換されているようで大変スポーティな走り心地。いいのか悪いのかゴツゴツ感はミニに少し似ている(笑)
マフラーも無限のものに交換されていました。エンジンをスタートした時にブォーン!というサウンドは迫力(すこし近所迷惑(笑))です。

 

あまりにもササッと購入してしまったので、買ってから気づく部分が多々ありました。ドアノブの塗装劣化もその一つ。気泡が発生し始めていました。そんなところよく見てなかったー(涙)
それ以外はとくに問題はなし。10年落ちにしてはきれいだし、普通に走りました。

 

黄砂で泥だらけなのでそろそろ洗車したいなー!

修理完了!

 

インテグラが修理から上がってきました。ご覧のとおりにトランク下のスペアタイヤの部分に水たまりがありました。
ルーフの繋ぎ目のシーリング劣化による雨漏りということで原因がわかったので、板金塗装をしなおしたようです。約4万円ほどの修理代金でしたが保証内なのでゼロ円でした。よかった!

 

いくら壊れても怖くないもん(笑)