仕事の相棒

今まではマツダボンゴが仕事の相棒だったのですが、最近はスズキエブリィワゴンで動き回っています。

特筆した点はない車ですが、小気味良く走ってくれるのでNAの660ccながらストレスはありません。

一本いっておこう

横浜市泉区のジャンク市に行ってきました。

本来はアマチュア無線家の集まりなので、無線関係の不用品がたくさん出品されるのですが、それ以外にも趣味のアイテムがたくさん出ます。

・ピットワークF-1(ワコーズフューエルワンのOEMです。気分で入れてます)
・キムワイプ(カメラクリーニングに最適のティッシュです)
・エアブロアスプレー(100円なら買いでしょ)
・ジッツオ三脚(古めだけど値切って3000円でゲット。レストアしよう)

こんな感じで無線以外にもたくさん出品されているし、お買い得だしとても楽しかったです。
ハードオフは最近値付けが渋いのでジャンク市最高です。

いつもの洗車

いつも通りの洗車です。BMWはスマートミストで仕上げました。

ジムニーはドンキホーテで特価だったプレクサスで仕上げてみました!
ツルツル感はなかなかのものですね。

プレクサスはあまり耐久性がないとのレビューが多いですがどんなもんでしょうか。
早速雨が降っているので検証です!

洗車

年末の大掃除は車のケアも欠かせません。

いつものスマートミストが残り僅かだったので、今回は親水タイプを買ってみました。
それから、今までは100円ショップの食器用洗剤を使っていたのですが、
今回からソナックスのグロスシャンプーを導入です。

ソナックスのグロスシャンプーは泡立ちが良くて楽しいです。
希釈タイプなので少量でシャンプー液が作れるのもいいですね。洗い心地も良いです。

スマートミスト親水タイプはまぁまぁというところでしょうか。
すべすべ感はオリジナルのタイプのほうが強いですね。あとは雨が降った後の汚れの残り具合で、今後どちらを使うかは決めていこうと思います。

ジムニーもちゃんとお手入れ。2台洗車は結構時間かかりますね!
でも、スッキリきれいになったので気持ちよくお正月が迎えられます。

じゃんぴんぐ

会社のボロ車(初代カルディナ)しばらく使っていなかったので、バッテリーが上がっていました。

早速、ジムニーとつないでジャンピング。
問題なくエンジン始動しました。

約25年前の車ですが、さすがはトヨタ。なんてことなく走り回れます。